リハビリmemo

理学療法士・トレーナーによる筋トレやダイエットについての最新の研究報告を紹介するブログ

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

健康心理学が教える悩みを乗り越える方法

今回は、ヴァージニア大学社会心理学者のジョナサン・ハイト著「しあわせ仮説」から健康心理学で注目されている悩みや困難を乗り越える方法についてご紹介したいと思います。 Table of contents ◆ 脳は意味づけするクセがある ◆ 脳の意味づけを最大限に発揮…

生体力学が教える速く歩くためのポイント②

スタンフォード大学のNeptuneとLiuらによる生体力学研究によって、速く歩くためには推進力を高めることが必要であり、推進力の増加には足関節底屈筋の筋活動が大きく関与していることが示されました。 速く歩くためのポイントは、地面を蹴る力を高めることな…

生体力学が教える速く歩くためのポイント

最近、歩くのが遅くなった夫を見た妻は、余命や転倒リスクを心配して、夫を病院へ連れて行きました。 『歩行速度で余命を予測しよう』 『歩行速度で転倒リスクを予測しよう』 理学療法士に速く歩けるようになるためにはどうしたら良いか?と尋ねると、理学療…

脳卒中後の歩行速度とQOL

私たちの幸せは、他者との関わり合いの中からもたらされます。 『社会心理学が教える幸せの方程式』 ここでいう他者とは、友人や恋人、家族などの存在でしょう。友人との買い物、恋人とのデート、家族との旅行。どれもが楽しいひとときですよね。しかし、病…